会社の話。
打ち合わせであった。
だが、
いつもと違う、
デザインの打ち合わせ。
デザイナーが集まって、
コンセプトをあーだこーだと
自分の意見を発表する。
自分の意見、
事務系の打ち合わせにはない。
なんか事務的。(あたりまえ?)
とっても保守的。
新しいことをやろうとすると、
まず言われるのは費用。
仕事が楽になることでも費用がかかればNG。。
将来的にペイできても、
それが説明できても、
変わったことやろうとするとNG。
で、
今日のデザインの打ち合わせ。
費用は二の次、
まずは理想を語り合い、
新しいことを次々と発表する。
費用はそのあと調整すればよし。
今は考えない、
予算も言わない。
デザイナーではない自分の意見も、
ポジティブに聞いてくれる。
とっても久しぶりな感覚。
やっぱり根っこはまだまだデザイナー系なのかなと、
今更ながらに思ふ。