
SONY BRAVIA買って、
SONYにハマって、
今度はブルーレイディスク/DVDレコーダーを購入。
BRAVIAで録画もいいけど、
毎回予約設定しなくっちゃいけないんで、
やっぱりレコーダーが欲しくなった。
5年前のなんで? 録画設定とかちょっとややこしい、
キーワードで予約する件数が限られてて、ちょっと物足りないし、
そして、
一度壊れて、録り貯めてた番組が全て無くなり、
買い換えたくなってたとこ。
BRAVIAが多機能すぎて感動したんで、
レコーダーもSONYにした。
リモコンもBRAVIAのひとつで事足りる、
リモコンの赤外線が届きにくいトコに置いてても、
BRAVIAのリモコンで全部操作できるから、
とても便利になった。
録画方法も簡単だし、番組表も見やすい。
ただ、
BRAVIAと似たようなホーム画面なんで、
どっちを操作してるのか分かりにくい。
(ビミョーに配置とか違うんだけど。)
SONY
BDZ-EW2000
¥65,300
Amazon.co.jp で購入
ということで、も一台 BDZ-EW1000も親用に購入。
だまって入れ替えておいたけど、何となく使っている模様。
SONY
BDZ-EW1000
¥47,000
Amazon.co.jp で購入