美術館とお寺巡り。

安藤忠雄設計の「京都府立陶版美術館」


水が涼し気でのんびりです。

磯崎新 設計の「京都コンサートホール」


地下鉄北山駅周辺には おもしろい建築物が...。




ここは金閣寺。
いかにも、って感じの金色だったけどホンモノです。
いかにも、って感じの金色だったけどホンモノです。


重要文化財の松。
端の方にポツンとあった。
端の方にポツンとあった。
ちょうどスコールのような雨が降ってきて、雨宿り。
30分ほどボーッとしていた。
雨のおかげでのんびり。
30分ほどボーッとしていた。
雨のおかげでのんびり。


しかし、すぐに太陽が出てきた。
地面から水蒸気が出てきて、きれい。
地面から水蒸気が出てきて、きれい。
こんどは湯豆腐。


住宅地の中の普通の家を改装していた。「わら」ガイドブックがなければ分からない場所だった。
生姜御飯が印象的でおいしかった。
生姜御飯が印象的でおいしかった。

そしてここは金閣寺近くの甘味処、「ふうみん庵」